【 タトゥー( 刺青 )とは 】
「 TATTOO 」の言葉の由来は諸説ありますが、
はるか昔の民族が肌に紋様を施している時の音だと言われています。
タッタッタッタと施術時の音がしたそうです
昔のアジア各国ではタトゥーを刑罰として用い、罪人の証明として顔や身体に施していました。
いわゆる入れ墨・墨刑・黥
そして皆さんがご存知の和彫(日本伝統刺青)にも素晴らしい起源がありました。
江戸時代に衣服を着用しない職業(火消し・漁師など)の方々が、肌に絵を描き服を着ているかの様に見せるのが目的で始まりました。
いわゆる江戸の粋な思考です。和彫・刺青のデザインは歌川国芳などの日本画を題材にしたと言われています。
「イレズミ」= 入れ墨・刺青の2つの表記があります。
前者が刑を意味し、後者が芸術的観点から見た呼び名と言われています。
今も昔も様々な理由で肌にタトゥーを施していたのです。
上記はあくまで一説に過ぎませんが、昔は多様な目的でタトゥーが用いられていた事がわかります。
このようにタトゥーには様々な歴史や文化があります。
理由は人それぞれ違いますが大事なお身体に施させて頂ける事は、とても光栄な事であり私達の誇りです。
お客様にタトゥーを施す以上、誠心誠意努めさせて頂きます。
TRADITIONAL TATTOO
《カラーワーク》
オールドスクール/ニュースクール/トラディショナル/ネオトラディショナル/ヨーロピアンスタイル/ジャパニーズ
TRADITIONAL TATTOO
《ブラックワーク》
オールドスクール/ニュースクール/トラディショナル/ネオトラディショナル/ヨーロピアンスタイル/ジャパニーズ
その他
ブラックアンドグレー/ブラックワーク/トライバル//ジオメトリック/ラインワーク/他...
レタリング
文字/数字/他...